top of page

私の

​vision

写真アーティスト増園有麿のやりたいこと

IMG_9734.HEIC
IMG_9734.HEIC

作品を美術館に所蔵したい

増園有麿のキャリアは、ロシアのオレンブルク美術館から始まりました。137カ国のミュージアムが参加している国際博物館会議ICOMのメンバーでもありますので、美術館での展覧会や。美術館への作品所蔵活動に、積極的に参加していきたいと思っています。

近々では、ドイツのシュトゥットガルト市郊外にある大宮殿であるLudwigsburg Residential Palaceに陶芸美術館での展覧会を計画しています。

作品を販売したい

2022年11月に開催させて頂いた、東京南青山のathalie様での展覧会では、アートコレクターの方に和紙写真のオリジナルプリントであるWashigraphPhoto 作品のをお買い上げいただきました。

​海外のエージェントとも関係性ができつつありますので、海外での作品販売も積極的の取り組んでいきます。

318969388_701731248177721_4183559579556978597_n.jpg
319732809_858637358787075_7070514986213908623_n.jpg

作品を商品化したい

作品データを使用した衣類やバッグは、すでに制作済で、大阪中央公会堂での展覧会で発表したら、すぐにお買い上げいただきました。

​専門のオンラインショップARTROOMも出来ますので、随時、作品の商品化と販売を推し進めていきます。

IMG_5944.HEIC

作品を多くの方にご覧になって頂きたい

和紙写真だけではなく、ポスターやポストカードなどの比較低価格の商品も作成しています。

広告媒体や様々ビジネスモデルとのコラボレーションのお話も頂いています。

​雑誌のコラムなどのイメージカットにも、ご利用頂ければ嬉しいです。

IMG_5944.HEIC
247748567_599752624481709_3984076989245073458_n.jpg

​世界中の多くの方にお会いしたい

撮影モチーフを求めて積極的に海外での撮影はこれからも計画していきます。

​海外のジャンルの違うアーティストや美術関係者との関係は、今後も大事にしていきたいと思っています。

bottom of page