top of page

人参のバッグができた

更新日:2022年12月18日

色々作品が出来たので、前からお付き合いのあるアルプス製版の金田さんにお願いして、

バックやTシャツにしてみることにしました。

どの作品をプリントするかを考えるのは、自分の作品を客観的に見るとても良いチャンスです。

自分の作品を何度も見直し、ターゲットの年齢や性別、どの作品ならこのターゲットの人達が買ってくれるのかを

かなり客観的に作品と向き合います。

何作品か作り、人参はショルダーバックにしましたが、私自身が気に入ったので、自分で使う事に(°▽°)

Tシャツは、とある場所でお披露目した途端、すぐに売れてしまいました。


I asked Mr. Kaneda of Alps Printing, who I have known for a long time, to help me make some of my works into bags and T-shirts.

Thinking about which works to print is a very good chance to look at your own work objectively.

I reviewed my own work many times, and I thought about the age and gender of my target audience, and which works would be bought by this target audience.

I faced my work quite objectively.

I made several pieces, and Carrot made a shoulder bag, which I liked so much that I decided to use it myself (°▽°).

The T-shirts sold out as soon as I showed them at a certain place.



閲覧数:4回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page